宇土の活動拠点できました!

宇土の活動拠点できました!「ohda KYOTEN」ダダーン!


朝夕はひときわ冷え込む日が続きております。あたたかいお茶が身に沁みます。

 さて、宇土市地域おこし協力隊として活動拠点を構えることになりました! ダダーン!

 拠点びらきの日には熊日新聞さんに取材いただきました。


 別の日には、RKKラジオさんからもラジオの生放送取材が!


 是非、また取材してもらえるように面白い活動をしていきたい! 勝って兜の緒を締めよ! 

「ohda KYOTEN」の場作りの話や拠点つくった経緯、試みと実験、協力隊の取り組みなどひとつひとつ丁寧に取材をしていただきました。 


インターネット発達したこの時代。しかしローカルでなければ手に入らない情報があるんだぜ! という意気込みで宇土市地域おこし協力隊の情報発信基地として、イベントスペースとして、井戸端会議スペースとして、空き店舗を活用した場づくり実験として、できるだけ自分たちの手づくりで、愉しい事を日々企んでいます。 


あと最近、地方創生のキーワードとして話題になっている「関係人口をつくる」で紹介されている「関係案内所」としての機能。やることは沢山あるです! 

まちといなかのパイプ的な、地域の縁側的なものにしていければと思っとります。  

 宇土を見て回りたい!という方もご案内しますよ! どうぞどなたでもお越しくださいね。 


 ▶︎ohda KYOTEN (旧 衣料品の泉谷 オウるドファッション)

 OPEN:毎週金曜・第2第4土曜 10:00 〜16:00 

(時間外のご利用も随時受け付けております。ご相談くださいませ。) 

う と く ら す

宇土のモーリス| 森谷 | 生活。| 小田原→吉祥寺→福井→NZ→熊本 | ex.書店員 | 熊本にIターン移住 | 空き家活用 | 食と地域 | 地方のしごと | 愉しくやる | 宇土市地域おこし協力隊 (熊本 ) #うとくらす

0コメント

  • 1000 / 1000